板橋区長候補 南雲由子板橋区長候補 南雲由子

2022年04月21日

【子どものマスクをいつはずすか】

コロナ禍、子どもの機会やマスクについて様々なご意見を頂いています。
2月に「子どもの事故予防地方議員連盟」で実施した、未就学児のマスクに関するアンケートの結果も踏まえて、私の考えをまとめておきます。

●子どものマスクをいつはずすか

はじめに私自身の考えを言うと、◉未就学児のマスクは年齢で一律強制すべきでない◉感染症対策を保健所中心に進める中で、教育や子どもの成長への影響は、教育の専門家として教育委員会がきちんと検証すべき◉マスクをいつ外すかの基準を決めるべきだと考え、2020年4月以降、文教児童委員会など区議会でも発言してきました。

千葉県では、4/14に学校でのコロナ対策を見直すことを発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220414/1000078957.html

もちろん感染症対策は引き続き注意が必要ですが、子どもの成長や熱中症などの事故予防のためにも「なんとなく」学校でいつまでもマスクをしているという状態は避けるべきだと思うので、千葉県の判断を私は支持します。

  • 子どものマスク アンケート

私も今年役員をさせて頂いている「子どもの事故予防地方議員連盟」では、2月に国の分科会が「2歳以上の児童は可能な範囲でマスク着⽤を推奨する」という案を出したことに対し、その日に緊急声明を出しました。

http://kodomo-jikoyobo.sub.jp/?p=358

その後、2歳以上一律ではなくなりましたが、実際に子どもたちが通う保育園、幼稚園ではどうなっているか「未就学児のマスクについて」実態調査のアンケートを実施しました。(板橋区内でもご回答頂いた皆様、ありがとうございました。)

その結果はこちら。10日間で全国3,215件の回答が集まりました。
http://kodomo-jikoyobo.sub.jp/?p=369

我が家の子どもも現在5歳で、最初の緊急事態宣言時は3歳。4歳頃から保育園で「マスクをできるだけ着用」とのことで付けています。

友達の絵を描くと顔にマスクをしています。またマスクだけでなく、家でご飯を食べるときに子どもが「話しちゃダメ!!」と言うことや、保育園で歌や音楽の演奏、運動会など行事がないことも、私自身は親として子どもに申し訳ないような気持ちがずっとありました。

 

今回のアンケートは、マスクの是非を問うものではなく、国のガイドラインがそれぞれの保育園や幼稚園でどう実施されているかを、ボトムアップで集めたものです。
(また小中学校についてもアンケートを実施してほしい、とのお声も頂きましたが、小中学校に向けてアンケートをする場合は、体育や部活での着用はどうなっているかなど論点が変わってくるため、何を目的に実施するか議連では今後の検討課題となりました。)

今回は私の意見を書きましたが、様々なご意見があり、賛否が分かれることもあるかと思います。引き続き様々なご意見を伺って、区議会でも議論していければと思います。