2018年12月03日
【小松菜レスキュー&高島平マルシェ】
【小松菜レスキュー&高島平マルシェ】
発信が追いついていませんが、
週末は地元で豊かな時間を過ごしました。
土曜日は、蓮根の川口農園さんで、
例年より早く大量に出来過ぎてしまった小松菜の収穫体験「小松菜レスキュー」へ。
カンパ制で好きに収穫して持っていってよいので、みんな45lの袋やダンボールにたっぷりと。
摘みながら、年配の女性に美味しい調理方法を教えてもらったり、親子で参加していた方と話したり、農業振興についてのお話しも伺えて有意義でした。
日曜日は、高島平駅でのイベント「高島平マルシェ」に、運営しているコミュニティスペースtime spotとして出店しました。
音楽あり、美味しい食べ物あり、アートありのにぎやかな空間の中で、
手形アートの子ども向けワークショップを出店しましたが、予想以上に盛況でずっと親子連れの参加者と話していました。
発信が追いついていませんが、
週末は地元で豊かな時間を過ごしました。
土曜日は、蓮根の川口農園さんで、
例年より早く大量に出来過ぎてしまった小松菜の収穫体験「小松菜レスキュー」へ。
カンパ制で好きに収穫して持っていってよいので、みんな45lの袋やダンボールにたっぷりと。
摘みながら、年配の女性に美味しい調理方法を教えてもらったり、親子で参加していた方と話したり、農業振興についてのお話しも伺えて有意義でした。
日曜日は、高島平駅でのイベント「高島平マルシェ」に、運営しているコミュニティスペースtime spotとして出店しました。
音楽あり、美味しい食べ物あり、アートありのにぎやかな空間の中で、
手形アートの子ども向けワークショップを出店しましたが、予想以上に盛況でずっと親子連れの参加者と話していました。

