板橋区長候補 南雲由子板橋区長候補 南雲由子

2020年03月02日

【現場の声から、具体的に政策を考える】

新型コロナ感染防止のため板橋区では今日午後から休校になりましたが、週末も、子育て世代の方から声を頂いたり、あいキッズ職員や高校生にヒアリングしたり。
子どもには子どもの世界があるはずですが、
突然分断されてしまった今、何が出来るか。
今回のことについて、私は行政へはなるべく具体的に逆提案したいと思っています。
こんなにいろいろな声を聞いて、
こんなに政策を考えた週末はないかもしれません。
週末のヒアリングを元に、今日区&教育委員会へ以下メールで提案しました↓
ーーー
→地域教育力担当課(あいキッズについて)
【課題】
・現場の人員確保、非正規職員のシフト確保
・現場にかかる精神的負担や判断した責任の負担
・保護者からの3年生以上、1,2年生キラキラ以外の受け入れ要望
・要支援児受け入れにかかる職員負担
【提案】
・休校期間中、各あいキッズのエリアマネージャーの加配。あいキッズごとに人員確保や現場判断を任せる負担を軽減するために、各あいキッズごとに区教育委員会の担当職員をつけて、判断や調整をしやすくする(あいキッズが保護者の要望に応えられない時に、区が悪者にもなる)
・保育園、あいキッズで危険度も緊急対応で責任も重い中従事する職員への相当の特別手当
・要支援児の受け入れについて。緊急時に健常児を預かるにもかなり負担がかかっている上に、要支援児を長時間預かる現場の負担を考えると、職員の加配か、特別支援教室のみ開所も要検討。
・3/15頃、現場の状況を見て感染予防対策をした上で3年生受け入れを再検討してほしい
→教育指導室(要支援児について)
【課題】
・あいキッズへの要支援児預かりの負担
【要望】
・要支援児の受け入れについて。緊急時に健常児を預かるにもかなり負担がかかっている上に、要支援児を長時間預かる現場の負担を考えると、職員の加配か、特別支援教室のみ開所も要検討してほしい。
→子ども家庭支援センター
【課題】
・子育て家庭へのストレス→虐待防止
・家庭に居づらい子どもの逃げ場所
・孤立した子育て家庭やハイリスクな家庭、また幼稚園や1,2年生でも24時間母と子になる子育て家庭の息詰まりを解消するレスパイト
【要望】
・子ども家庭支援センターですでに個別対応しているハイリスク家庭への電話巡回(困っていることはないか)
・子どもなんでも相談の周知・活用(子育てナビアプリ、板橋区ホームページ、SNS等で再周知)
・あいキッズや警察、子ども食堂等から子ども家庭支援センターへの連携強化(あいキッズや警察に駆け込んだ子どもをしっかりキャッチして支援につなぐ)
→子ども政策課
【課題】
・小3以上の居場所
・子育て家庭へのストレス→虐待防止
・家庭に居づらい子どもの逃げ場所
・孤立した子育て家庭やハイリスクな家庭、また幼稚園や1,2年生でも24時間母と子になる子育て家庭の息詰まりを解消するレスパイト
【要望】
・3/15以降、状況を見て児童館を開所。特例として小学生を受け入れる。
・その他、体育館、図書館、まなぽーとも居場所として3/15以降、状況を見て感染予防対策をした上で開館を再検討してほしい
BB7D04DD-5316-49EB-8427-A46ACDC6BD3A