2018年05月10日
【空き家活用と耐震助成について調べる】
今日はam、板橋区で耐震診断&工事をする場合の助成について、担当課長にお話しを伺い、
pmは、民間で空き家活用について活動する方々と意見交換しました。
いろいろ話をして、
行政のルールで、これまで住んでいる人の生活や歴史が染みついた空き家を扱う難しさと、
民間で出来ることの可能性を感じました。
あそび心を持って軽快に。
民間でできること、行政ですべきことを、両方使いながら、魅力的なまちづくりを実現していきたいと思います。
前の記事へ
次の記事へ
過去の記事
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
カテゴリ
お知らせ
ブログ
#政治とアート
Pomelo 香港自治体議連
ウィズコロナ・アフターコロナでも未来につづく板橋をつくる
グラレコ
ママインターンブログ!
実現しました!
日々のこと
本会議・委員会
板橋区で○○なときは…
板橋区で保活をしよう!
街頭演説・レポート配布
視察・政策勉強会
選挙の話
区議会語辞典
議員報酬3割削減
Copyright (c) 南雲 由子. All rights reserved.