2016年10月12日
【板橋第九小廃校についての懇談会】
区議会議員になって、間近で仕事を見ていて
その仕事ぶりを尊敬出来る議員さんがいます。
今日は、ご縁あって夏頃から大先輩の議員さんと一緒に準備を進めてきた、
「板橋第九小学校統廃合(案)についての懇談会」に参加させて頂きました。
近隣住民50名ほどが参加された中、
南雲からもパワーポイントを使って、
海外と比較した日本の小学校の学校規模や、
板橋区で子どもが増えているか?減っているか?についてプレゼンテーションをさせて頂きました。
住民の方を目の前にした「現場」で、
他の議員さんと一緒に仕事をさせて頂く中で、調査の仕方や根拠となる数字の集め方など、とても勉強になりました。
引き続き、取り組んでいきます。
前の記事へ
次の記事へ
過去の記事
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
カテゴリ
お知らせ
ブログ
#政治とアート
Pomelo 香港自治体議連
ウィズコロナ・アフターコロナでも未来につづく板橋をつくる
グラレコ
ママインターンブログ!
実現しました!
日々のこと
本会議・委員会
板橋区で○○なときは…
板橋区で保活をしよう!
街頭演説・レポート配布
視察・政策勉強会
選挙の話
区議会語辞典
議員報酬3割削減
Copyright (c) 南雲 由子. All rights reserved.