空き家対策には、大きく分けて2種類あります。
⑴危険な空き家(特定空き家)をこわす
⑵使える空き家を利活用する
今回の視察に、板橋区で空き家対策を担当する課長も同行しています。
日ごろ板橋区で議論している話を踏まえて、札幌市の話を聞き、とても参考になりました。
札幌市の取り組みで特に参考になったのは、
○どれをこわすかの点数の付け方(板橋区でも今基準を作成中)
○データベース化して、固定資産税などの担当課も見られて情報共有している(板橋区ではデータ化はしているけど共有はしていないそう)
○不動産協会との提携(板橋区では準備中)
○地元金融機関と提携して、銀行が空き家改修に融資するプランがある(板橋区ではまだない)
○ホームページの「空き家バンク」は各市で運用していたがうまくいかず、今は北海道が一括運用(なるほど…)
今回の視察は、条例や計画の準備のため座って説明を聞くばかりでしたが、日ごろ板橋区で議論している内容なのでとても参考になり、有意義でした。