2021年03月31日
区議会では、近い考えの議員が「会派」というグループを組んで活動します。
この度... 続きを読む
2021年03月24日
昨日議会が終わって今日は、大学生&高校生インターンと区内creation space enjukuさんへ。
... 続きを読む
2021年03月23日
今日は本会議最終日で、令和3年度予算への討論で登壇。また今日は少しトラブルで、議案に賛成か反対か急きょ判断する場面も... 続きを読む
2021年03月23日
1日に親子で合計100回は「おなら」と言う日々ですが、昨日息子が4歳になりました。
マイペースなきみが大人になる頃... 続きを読む
2021年03月21日
発達凸凹子育ての親の気持ちやHowToをシェアする「OYA OYA Table」でグラレコ。
今日のテーマは、我が... 続きを読む
2021年03月18日
防災備蓄の生理ナプキン配布を会派から要望。
生理ナプキンをもらうのに、
小さな声で言えばこっそりもらえるような丁... 続きを読む
2021年03月17日
16・17・18日は予算総括で9-17時で議会に缶詰…コロナワクチンの具体的接種方法や生理用品支援など、各会... 続きを読む
2021年03月16日
今日から3日間は予算総括で議会に缶詰…身近な話題も議論されています。
「卒業式の集合写真はマスクなしで... 続きを読む
2021年03月15日
昨日からスタートし3.21投票日の小金井市議会選挙の応援へ!小金井市にはどうしても応援したい候補者が2人いて、
... 続きを読む
2021年03月15日
昨日からスタートし3.21投票日の小金井市議会選挙の応援へ!小金井市にはどうしても応援したい候補者が2人いて、
午... 続きを読む
2021年03月14日
今日は区内creation space enjukuで開催された、盛岡の少年院で作られた版画の展覧会へ。
多色刷で... 続きを読む
2021年03月13日
今日は朝から、
○ママインターンのオンラインmtg
○重層的支援のオンライン勉強会
○会場で、児童養護職員の方が多... 続きを読む
2021年03月12日
【フリースタイルホンコン】
香港から市民参加の政治を考える自治体議員連盟(PomeLo)で、市民レベルで香港のまちや文... 続きを読む
2021年03月12日
大学生インターンのNPO .jpの政策コンテストに参加&コメントしました。
自治体の現場では、一般論の鳥の... 続きを読む
2021年03月10日
来年度の子育てと教育について、1人計45分質問しクタクタ…
南雲からは、
○一斉休校から1年…子どもたちが失った... 続きを読む
2021年03月09日
12月に15名の議員(市民クラブ、日本共産党、無所属の会、無所属議員)から提案した内容と議員提案についてレポート画像&a... 続きを読む
2021年03月07日
今日は友人親子と生きづらわーほりプロジェクト主催「あけしめアートフェスタ」後、板橋こども動物園へ。
「あけしめアー... 続きを読む
2021年03月06日
緊急事態宣言が延長されましたが、
1/10「飲食店の声をきく」として議員向けに企画したオンライン勉強会に登壇してく... 続きを読む
2021年03月05日
今日は本会議で、来年度予算へ各会派の幹事長(会派のリーダー)等からの「代表質問」が行われまし... 続きを読む
2021年03月03日
緊急事態延長でメンタルにダメージがある方もいるかと思いますが、
今日は、国に提言もしているNPO代表/現役... 続きを読む
2021年03月02日
今日は本会議で、議案への賛否や
区長の来年度施政方針演説でした。
コロナで当たり前の日常を考える機会が増える中、... 続きを読む
2021年03月01日
27(土)志村小&志四中改修説明会へ。板橋区では「学びのエリア」として小中連携を進めてきましたが、志村小老朽... 続きを読む