2020年08月17日
【最近興味深かった政策勉強会 2+1】
子どもと一緒に自宅で過ごすお盆。
「携帯見ないで!終わり!」と言われるので発信が追いついていませんが、オンラインで政策勉強会には参加しています。
◎8.6「行政&政治でのLINE活用法」/WOMANS SHIFT
◎8.11「政策座談会:〇〇式まちづくりをどう地域に活かすか〜UDCアーバンデザインセンター方式から見る“失敗“とこれから」/団地再生・老朽化マンション研究勉強会
高島平まちづくり&UDCアーバンデザインセンター方式について、これまで議会で取り組んできた視点から15分研究発表し、同じくUDCまちづくりを進める大宮の、冨田かおりさいたま市議や参加議員の方々と意見交換させて頂きました。
+1は、
南雲事務所インターン同窓会@オンライン。
今の大学生は雑談する機会が少ない!
そこで今回は、私が今まで参加したオンライン勉強会の中でも、一番コミュニケーション能力が鍛えられたと感じる、オンライン上でマンツーマンになり短い自己紹介と質問 15分×3回ずつ!
いつのまにか歴代インターンも20名ほどになり、頼もしく嬉しい気持ちです。